人にも平均寿命が有るように、猫にも一般的な平均寿命というものがあります💦
もちろんその猫ちゃんによって個人差はありますが、
猫の平均寿命を計算すると、
・データ的には14歳~15歳
というデータが有りますが、
だいたいは、
・10歳~15歳の間の年で亡くなることが多い
と言われています。
動物医療の発達や、飼い主さんの犬や猫、ペットへの健康意識の向上により、
年々少しづつ平均寿命が延びてきてはいますが、
人の平均寿命が80歳~88歳などと言われていることを考えると、
ペットには、健康を維持し、飼い主の自分より長く生きてほしいものですが、
残念ながら現実的に不可能です😥
ですが一緒に暮らしている猫ちゃんと、
1年でも1日でも一緒に長く過ごしたいと思うのが飼い主というものです🤗
そのために必要なことをこれを機に飼い主さんには1度考えてみてもらいたいと思います🥰
私はもう12歳❗
僕はまだ
1歳2ヶ月😆
私は1歳⭐
僕は2歳2ヶ月だよ~🤗
野良猫と飼い猫の平均寿命の違いは?
野良猫さんと飼い猫さんの寿命では
その年数に大きな違いが有るね😥
飼い猫は、
・10歳~15歳で無くなる子が多い
のに対して、野良猫は、
・3歳~5歳の間でなくなる子が多い
と言われています。
無くなる原因としては、
・野良猫同士の喧嘩などで感染症にかかってしまう。
・風邪などをひき、野良猫なので治療が出来ず、
こじらせてしまって衰弱して亡くなってしまったり。
あとは道路に飛び出し、交通事故などで無くなる子も非常に多いようです😥💦
飼い猫のように、風邪や病気の体調変化に気付いて、飼い主さんが病院に連れて行ってあげたり、
ご飯や水が安定的にある生活と違い、
野良猫の生活がいかに過酷で大変なのがが分かると思います😥
(すべての猫が幸せになってほしい😥猫に限らず動物全て😥)
猫の室内飼いと室外飼いでの寿命の違いは?
室内外の猫と、外に出して飼っている猫でも寿命に差が出てきます。
室内外の猫に比べ、外に出して飼っている猫だと、
・寿命が2年~3年ぐらい短くなるというデータが有ります。
理由の多くは、野良猫と同じく、外に出た際に、
猫同士の喧嘩などでの感染症が原因になったり、
交通事故に有ったりなどが主な原因のようです😥
猫の健康寿命を上手に延ばすには?
僕たち猫の健康寿命を延ばすために気を付けてほしいこと、
それは・・・
・運動不足による肥満の予防。
・ご飯のあげすぎ、ご飯の質による肥満と健康管理。
・病気の予防と治療。
・ストレスを感じにくいような生活環境を作る。
どれも考えたら、
「言われるまでも無く当たり前の事じゃん」
と思われるかもしれないですが、当たり前の事、基本的な事がいかに大事かという事ですね😊
猫の運動不足による肥満の予防。
猫が肥満体型になってしまうと、人と同じく色んな病気になるリスクが大幅に高くなってしまいます。
代表的な病気としては、
・糖尿病
・脂肪肝(肝リピドーシス)
・高血圧
・関節炎
・尿路結石
などがあげられます。
どの病気も非常に怖い病気なので、肥満にならないように気を付けることが、
基本的なことでもっとも大事な事ともいえるかもしれません。
飼い主が時間を見つけおもちゃで遊んで運動させてあげたり、
キャットタワーなどを家にうまく取り入れ、
猫が好きでエネルギー消費の大きい上下運動をさせてあげるようにし、
肥満の予防に役立ててくださいね😊
猫のご飯のあげすぎ、ご飯の質による肥満と健康管理。
これも肥満と関係してきますが、ご飯のあげすぎは肥満に直結してしまうので、
ご飯のあげすぎに気を付けるとともに、
カロリーや脂質が多いご飯を日常的にあげてないかに気を付け、
添加物などの多い安価なエサをあげてないか等も、
基本的な健康や、寿命に大きくかかわってくるので気を付けてくださいね😥
猫の病気の予防と治療。
色んな病気が有りますが、命にも関係するような病気になってしまうと、
やはり人と同じく、大きく寿命に関係してきてしまいます。
猫がなることの多い色んな病気を知って、その病気の兆候などを知ることにより、
飼い主さんが早めに気づき、病院に連れて行ってあげる事で、
治療の回復のしやすさも格段に上がりますし、
病気の経過もいい結果につながりやすくなります。
いろんな病気の兆候を知らないと、病気に気づかずに、
病気の進行を進めてしまい、気づいたときには治療が難しく・・・
なんてことにもなりかねません💦
飼い主さんが色んな猫の病気の知識を付けて、
いち早く猫の体調の異変に気付いてあげてくださいね😊
要注意
・いつもと違う様子、行動には注意。
・水を飲みすぎる、全く飲まない。
・ご飯を食べる量が急に増えた、あまり食べなくなった。
・おしっこの量が極端に増えた、数日していなさそう。
・目ヤニが酷い。
・よだれを垂らしている。
猫がストレスを感じにくいような生活環境を作る。
猫も人と同じく色んなことでストレスを感じたりする生き物です。
人が考えている以上に猫は繊細な生き物なので、
なるべくストレスが少ない生活をさせてあげる事で、
運動を進んでしてくれたり、ご飯もきちんと食べてくれたり、
健康にいい行動を自分から進んでしてくれるようになりやすくなります😊
細かいことも考えるといろいろあって大変ですが、
・ご飯の種類と、ご飯の置き場所などのご飯環境
・トイレの数や、置き場所などのトイレ環境。
・水の置き場所などの、飲み水環境。
・運動をしやすい環境。
・家の中に猫の落ち着ける場所を作る。
・エアコンの風邪などが直接当たらない落ち着く場所を作る。
・多頭飼いの場合は、喧嘩など仲に気を付ける。
などに気を付けてあげましょう😊
猫の年齢を人間に換算すると?
猫の寿命が10年~15年で無くなる子が多いとお話ししましたが、
それは人に換算すると何歳ぐらいなのか?
と思う方も多いと思います😊
簡単にまとめるとこのような感じになります。
猫の長生き記録は?
記録に残っている最も長生きの猫ちゃんは、
アメリカで飼われていた女の子の猫が、
・38歳3日
というギネス記録が残されており、
人の年齢に換算すると170歳近くになる計算になるそうです😊
飼い主としてはそれだけ飼い猫が一緒に生きてくれたらほんとに感無量ですね😭💦
猫の寿命は何年?長生きしてもらうために。この記事のまとめ
猫の寿命は人より短いことが悲しい現実😥
少しでも長く猫と一緒に暮らすために、
・トイレや運動などの猫の暮らしの環境。
・毎日のご飯。
・生活の中で大きなストレスを感じていないか。
・病気の兆候や、怪我はないか。
など、色んな事に目を配り、
楽しく幸せな猫との暮らしが長く続くようにしてくださいね😊
私たちも元気に長く飼い主さんと楽しく暮らしたい😊
色んな猫さんが幸せに元気で長生きしてくれるようになるといいね😊
コメント