MENU
LINEスタンプ・         我が家の猫たちスタンプ発売中😊
ブログサービス
にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

猫の病気・肝リピドーシスの原因、治療法、治療期間、予防方法などは?

猫 らら

猫に多い、肝リピドーシスという肝臓の病気ですが、
家のららちゃんという、12歳の子も今年その病気になってしまいました。

猫の病気の中では結構定番的に多いとも言えるものらしいのですが、
色々その病気についてその時調べても、
なかなか実際の治療に、これぐらい時間かかりましたよ!
という実体験の声が全然無かったので、
自宅で出来る治療法と合わせ、一例として参考になればと思います😀


目次

猫の肝リピドーシスとはどんな病気?

肝臓内の組織が脂肪に置き換わってしまい、
肝臓が正常な働きが出来ず、肝機能障害になってしまう病気です。

肝リピドーシスになる原因とは?

ご飯を食べないことにより、絶食状態が続くことで発症するケースが多いとされている😥
(丸1日以上何も口にしていないようだったら要注意です!)


ご飯を食べない理由は猫により様々な理由があると思いますが、
生活環境でのストレスや、生活環境の急な変化、ホルモン以上など、
また胃腸の不調や口内炎や、口内の不調も考えられると思う💦


なんで食べてくれないのか原因が分からない場合も多いとされている😥

家の子の場合は、ご飯を食べるときに口を変なしぐさ
(なんか引っ掛かりがあるというか、違和感がありながらたべてるよ~!
という感じが見てわかる感じでした)
をするようになって、そうなりながらも多少は食べてくれてたのですが、
少しづつ食べる量が減っていって、まったく食べてくれなくなりました💦

症状はどのような症状が出るか?

  • 食欲不振・または絶食
  • 黄疸黄疸がでてくるとかなり危険・要注意)
  • 体重減少
  • 元気がない
  • 嘔吐を繰り返す
  • 多量のよだれを出す

以上のような症状などが多くみられることが多いです!

危険と書いた黄疸とは、目をグイッと上げた、白目の部分や、皮膚などが、
黄色く変色してきてしまう状態です。
肝リピドーシスの症状、状態が進み、悪化していってしまうと出てくる症状なので、
黄疸が出てきてしまったらかなり症状が進行してしまっているとも言えます💦

家の子の場合は、
食欲不振から絶食になり、
体重も、元々5、2キロぐらいあったのが、
3、4キロまで減少してしまいました💦

黄疸も、目にも皮膚にもすごい出ていました💦
皮膚の方は、耳の中を見ると非常にわかりやすいんじゃないかなと思います。

病院での治療方法は

自宅でもう食事を一切してくれないとなると、症状が進行していってしまういっぽうで、
最悪の場合亡くなってしまう状況になってしまうので、
強制給仕(強制的に食事をとらせる)ことが必要になってきます😥

方法は、

  • 自宅で自分で強制給仕し食事を与える。
  • 病院で鼻カテーテルをし、鼻くだから食事(流動食)を与える。
  • 病院で手術し、食道、胃等にチューブを通し強制給仕する。  

やはりそれぞれ、メリットデメリット、リスクはあります。

自宅での強制給仕の場合は、与えても猫の体が食事を受け付けてくれず、
嘔吐して吐き出してしまうことも多く、


鼻カテーテルはやはり抜けやすく、すぐ病院で挿し直さなければいけなくなることも多く、

食道、胃のチューブはやはり全身麻酔での手術になることから、
体の負担も多く、チューブ姿を飼い主が
かわいそうに感じてしまう精神的な面もあると思います😥
(命には代えられないとわかってはいるのですが・・・)

自分が自宅で行った治療方法は?

自分は自宅での強制給仕で取り合えず治療したのですが、

最初は、普段猫が食べているカリカリ(ドライフード)
自分は普段、ピュリナワンの「美味を求める成猫用」のフードをずっと昔からあげてました😀

それをミキサーで細かく粉上にして、猫用のミルクで溶かして、
ペースト状に近いような状態にし、シリンジ(針の無い注射のようなもの)
で、口に与えてました💦

ですが、やはり元がカリカリなので、シリンジの出口に詰まって出てこなくなります💦

針の無い注射器 動物の強制給仕に
シリンジ


なので一旦やめて、次に、Hillsというメーカーの、
特別療法食の回復期ケアというやつをシリンジで与えてみました💦

こちらはカリカリ&ミルクに比べればあげやすかったのですが、
やはり若干、固形と液体の間ぐらいの感じなので、うまく流し込めず、口から
「ペッペッ!」
と出してしまうことが多く、うまく安定してあげることは難しかったです😥

そして次に、森乳サンワールドというメーカーの、
チューブダイエット(ハイカロリー/高たんぱく)というやつをあげました!

これをぬるま湯で溶かし、与えました😊
こちらは溶かすと、やや粘り気のある液体みたいな感じになり、
与えるうえでちょうどあげやすい状態の粘度になってくれたので、
非常にあげやすく(流し込みやすくという表現のほうが近いかも?)
安定的に強制給仕することができ助かりました😥

また体重減少がある病気なこともあり、高カロリー、高たんぱく、低脂質、の栄養を体に与え、
体重をもとの体重に戻るのを意識してあげることが必要なので、
(かといって、この病気は猫さん的に、吐き気、気持ち悪さがひどい状態になってしまっているのが一般的な状態ので、やはり多くの物体は胃に入れられない)

少ない量で、高カロリーな栄養が取れるのが望ましいんですよね👍🏼💦
(人間の災害用の保存食とかと似た考え方かもしれないですね😊
小荷物になるように、小さいもので高カロリーな栄養をみたいな👍🏼)

また回数も、自分は朝、昼、夜と、なるべく胃の負担になったり、
あげすぎて吐いてしまわないように日3回と小分けにしてあげてたので、
あげやすさはやはりあげるがわの飼い主からしても非常に重要になってくると思います💦

なので、同じ病気で困っている方、何を上げたらいいかわからない方、
あげても吐いて食べてくれなくて困っているかた・・・

そんな方がいましたら、1度試しにあげてみてもらえると、
もしかしたら治療にいい効果が望めるかもしれません👍🏼

森乳サンワールド Tube Diet(チューブダイエット) ハイカロリー 高タンパク 20g×5包 【他商品同梱不可】 【定形外郵送のみ お1人様2個まで】

森乳サンワールド 犬猫用 チューブ・ダイエット ハイカロリー/高たんぱく 20g×5
(アマゾン用)

ちなみに1包で、3回~5回食時分ぐらいの消費量になるかとおもいます😊
猫ちゃんに合うかとかも与えてみないとわからない部分もあるとは思うので、
20包のまとめ買いも売ってたりしますが、
まずは5包ぐらいのを購入してみるのがちょうどいいのかなと思います😀

治療期間・治療費は?予防方法は?

自宅での強制給仕とともに、状態が悪い初期のころは、
1日おきの病院への点滴通院
1ヶ月経過頃からの、状態が良くなってきた頃からは
2日おきの通院点滴をおこなってました😥

点滴は1回行くと、3000円とかでしたので、
最初の血液検査などもろもろ合わせ、全ての病院での治療費は、自分の場合は、

だいたい8万円前後ぐらいでした💦

通院期間は1か月半ぐらいで、最初にご飯食べなくなってきたな・・・
あれ?様子がおかしいなと感じ始めてからは2か月ぐらいの期間が総期間になりました😀

予防方法としては肥満な子はよりなりやすいという特徴がある病気なので、
普段からフードやおやつをあげすぎず、適切な体重を保ってあげることが重要だと思います。

また引っ越しや、新しい猫ちゃんが家に来る等、急激な環境変化があるときは、
より状態に気をつけてあげるのと、ストレスをなるべく感じないような工夫、対応等を心がけてあげてください😀

まとめ

猫の肝リピドーシス、黄疸は非常に怖い病気で、
状態とか進行度にもよりますが、半分以上の猫ちゃんが亡くなってしまうとも言われています😥

自分の猫さんは、強制給仕してもあまり戻さず、体に入れてくれることが大半だったこともあり、
わりかし早めに良くなってくれたほうだと思いますが、


やはりこの病気の治療には、通院、自宅での強制給仕含めかなりの根気と期間、費用もかかります💦
ですがかわいい愛猫に元気に長生きしてほしい!
元気に戻ってほしい!
と願うのは全飼い主が願う気持ちだと思うので、
頑張って強制給仕でご飯を上げても、戻してしまってばかりで、
心が折れることもあるかもしれませんが、強い気持ちと意思をもって治療を頑張ってあげてほしいと思います😊

(同じ病気で悩んでいる方で、聞きたいことや、参考にしたい事などあるかたがもしいましたら、問い合わせからメールいただければと思います😀)

猫 かわいい のんびり
\
あわせて読みたい
猫がなりやすい病気3選!症状と病気にならない為の予防方法。糖尿病編! 統計的に人がなりやすい病気というものがあるように、傾向的に、猫にもなりやすく、多くの猫がなってしまう事が多い病気という物があります😥猫がなりやすい病気も色々あ...
あわせて読みたい
ペットの悩みをなんでも相談!ユニチャームの無料掲示板で不安を解決😊 初めてワンちゃん、猫ちゃんなどのペットを飼い始めた方も、これから飼おうと考えている方、もちろん、昔からペットとずっと暮らしている方も、飼育方法やしつけや、病...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる