MENU
LINEスタンプ・         我が家の猫たちスタンプ発売中😊
ブログサービス
にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

猫の気持ち「しっぽ」の役割と動きや仕草から気持ちを読み解く😊

人には無くて猫や犬にある重要な体の一部
「しっぽ」

その主な役割は

・体のバランスを取るため
・防寒具の役割
・マーキングの役割

・感情表現をするため

と言われています😊

その「しっぽ」の役割の紹介と、
「しっぽ」の動きや仕草から、猫が今何を思い考えているのかを読み解くヒントにもなるので、
その動きや仕草を紹介していきます♪
猫ちゃんの気持ちを知る機会に役立ててみてください😊

ららちゃん

人にはない猫にとっては重要な体の一部「しっぽ」
その色んな役割と、気持ちの表現を知って、
私たちの事をもっと知ってね🤗

ととくん

僕たちの色んなことを知ってもらって、
もっと仲良しになれたらいいな🤗

目次

猫のしっぽの役割・体のバランスを取るため

猫は非常にバランス感覚に優れた生き物です。
高い塀や柵の上も器用に歩いていきます🤗
そのバランス感覚を向上させるために大いに役立っているのがしっぽです😊

人が高いところで綱渡りをする時に、
棒をもって右に左にバランスを取るのを見たことが有る方もいると思います。
あの棒のような役割と言えますね😊

猫のしっぽの役割 ・防寒具の役割

寒い時などに猫が「くるんっ」と丸まって寝るイメージがある方は多いと思います😊
その際にしっぽで、くるんと顔や体を覆う事で、防寒具の役割も果たしてくれます😊

猫のしっぽの役割・マーキングの役割

猫がマーキングをする際に、頭をこすりつけたりしますが、
臭腺(においを発する器官)があるしっぽをこすりつけることでもマーキングになります😊

猫のしっぽの役割 ・感情表現をするため

猫は、ピンッと立てたり下ろしたり、
激しく動かしたり、ゆっくり動かしたり、
しっぽで色んな動きをすることで様々な感情を表現しています😊

その色んな動きを知り、見ることで、猫の感情を知る手助けになるので、
猫を理解し、猫との仲をより深める手助けになるでしょう🤗💖

猫の「しっぽ」での感情表現

しっぽを垂直にピンッとたてる

うれしい!楽しい!などのポジティブな気持ちの時にしっぽを
「ピンッ!」っとたてます😊

しっぽをピンッとたてて寄ってきたら、「かまって!遊んでよぉ!」
などと思っているかもしれません。
飼い主を見つめ、しっぽをピンッとたててくるようでしたら、猫ちゃんはあなたの事を、
「大好き!」と、思っているかもしれません🤗

しっぽを立てて小刻みに震わせる

飼い主に向けてしっぽを「ピンッ」と立てたまま、プルプルプルッ!っと小刻みに震わせていたら、
猫ちゃんの最大限の愛情表現かもしれません🤗


しっぽの先っぽをピクピクさせる

何か気になるものを見つけ、好奇心が掻き立てられると、
先端をピクピク動かすことがあります😊
虫とか鳥を見つけたときなどにやることも多いです。

しっぽをだらんっと下げている

何か落ち込んでいるときや、元気がないネガティブな気持ちの時にしっぽを
「だらんっ」と下げることが多いです。

しっぽが水平、もしくは水平より少し下がっている

力んでいる様子が無ければ、いたって平常心の穏やかな状態です😊

しっぽを足の間に挟む

しっぽを後ろ足の間に入れている状態の時は、
「怖い」と何かに恐怖心を感じていたり、緊張状態になっているときです😥

しっぽを前足に巻き付ける

しっぽに力が入り、前足に巻き付けているときも、
しっぽを足の間に挟んでいるときと同じく、恐怖心を感じていたり、
緊張状態になっているときです💦

(安心安全を感じてリラックスしている状態でも、
しっぽだけ見ると、同じしっぽの状態の時もあります😊)

しっぽをボンっと膨らませる

怒っていたり、びっくりしたり、興奮状態になっている時にしっぽを「ボンっ!」っと大きく膨らませます。
猫同士の喧嘩や威嚇などで見ることが多いです🤔

しっぽを小さく早く動かす・大きくバタバタ動かす

犬が喜んでいるときに良くやる「しっぽパタパタ」ですが、
猫の場合は何かに不満を感じていたり、イライラして怒っていたりする時にすることが多いです💦

しっぽをゆっくりゆらゆら動かす ・大きくゆっくり動かす

リラックスしていて安心している状態です🤗

しっぽをくねくねさせる

楽しい気持ちだったり、ワクワクしている気持ちの時にくねくねさせます😊
「遊んでほしい!」の合図かもしれません🤗

横になっているときにしっぽの先だけを小さく振る

猫が横になってリラックスしている状態の時に名前を呼ぶと、
しっぽの先を「ちょんちょん」と動かすことが有ります。
名前を呼ばれたけど、行くのは少しめんどくさい・・・
といった時にしっぽで返事をしている状態です😊

しっぽを上下にパタパタと動かす

しっぽをゆっくり上下にパタパタ動かしていたり、
くるくるさせている状態の時は、次に何をしようかなぁ・・・
と、考え中の時です😊

抱っこした時にしっぽを自分のお腹に「ぴたっ」とくっつける

抱っこして持ち上げたときに猫ちゃんが自分のしっぽを自分のお腹に
「ピタっ」っとくっつけているときは怖いと感じている時です💦

しっぽをバタバタと振る

抱っこして持ち上げたときに猫ちゃんがしっぽをバタバタと振りまわしているときは
「嫌だなぁ💦」「やめてよぉ💦」と感じている時です🙄

猫の「しっぽ」の役割と気持ち。この記事のまとめ

ららちゃん

猫達にはいろんなしっぽの役割と、
しっぽによる多くの感情表現が有ることが
分かってもらえたかなと思います🤗

ととくん

言葉の通じない僕たちが、
今どう思ってるかを少し知る手助けになってくれるといいな🤗

ベルちゃん

そしたら信頼関係もより深まって楽しく一緒に暮らせるね💖

あわせて読みたい
猫犬のおしっこ問題!繰り返すトイレ外そそう😢3大原因とその予防策と解決策 ワンちゃん猫ちゃんと暮らしていると、多くの方が1度は悩んだことも多いであろう、トイレのそそう問題・・・ データによると、犬猫を飼っている、過去に飼ったことのあ...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる